【健康住宅】の施工ならambiexへ!
株式会社ambiexは自然素材にこだわった健康建築をてがけています。東京だけでなく全国対応しております。
今回はシックハウス症候群を改善できるダブリューフィックスエイブル工法についてご紹介します。
【シックハウス改善するために方法とは?】
ダブリューフィックスエイブル工法という方法を使えば、建材から発生するホルムアルデヒドなどを含む有害物質を低減させることができます。そうすることでシックハウス症候群の症状を改善できます。
【ダブリューフィックスエイブル工法の特徴とは】
5~10ミクロンの微粒ミネラル水を建材に浸透させることで有害物質を分解します。この工法をつかうことで建材から発生する有害物質を大幅に低減させることができます。
〈メリット〉
・施工には体に害のないものを使っているので安心できる。
・公共学校から戸建て、マンションまでほとんどの建築物で施工できる。
〈デメリット〉
・水が浸透しないところでは有害物質を分解することができない。
・有害物質の発生源そのものを除去することはできない。
・施工後は有害物質が一時的に放散するため、5日間は入居できない。
【ダブリューフィックスエイブル工法の価格】
床面積70㎡まで200,000円 (消費税別価格)床面積70㎡を超える面積2,000円/㎡
【施工にかかる時間】
施工にかかる時間は100㎡位まで、5~7時間程度になります。入居後の施工の場合は養生時間がさらに2時間程度かかります。
いかがだったでしょうか.
今回はシックハウス症候群を改善できるダブリューフィックスエイブル工法についてご紹介しました。
______________
株式会社素材工房は安全な素材にこだわり、独自に研究開発を行い、化学物質を極限まで使わない健康住宅を提供しているハウスメーカーです。
東京を中心に全国で活動をしています。
今後も素材にこだわった人と環境に優しい自然建築を紹介していきます!
@sozaikoubou の投稿をぜひチェックしてみてください。
天然住宅、自然素材にご興味ある方、ぜひご連絡お待ちしております。
#おうち #住まい #自然素材 #暮らしを楽しむ #丁寧な暮らし #注文住宅 #リフォーム #ハウスメーカー #住宅メーカー #住まいづくり #自然素材の家 #無垢材 #ナチュラルライフ #子どもと暮らす #住宅デザイン #木造住宅 #自由設計 #ナチュラルハウス #施工事例 #ハウスダスト #健康住宅 #ホームメーカー #自然住宅 #東京ハウスメーカー #家メーカー #注文住宅メーカー #おしゃれな戸建て #シックハウス #素材工房 #アンビエックス